ブログ

お知らせ

全養連から大切なお知らせです

全養連から3つのお知らせが届いています。

①女性の健康教育推進プロジェクト「かがやきスクール」(無料・オンライン)のご案内です。

 内容は女性の健康をテーマにした教職員向けの模擬授業とワークショップです。

 ご興味のある方是非どうぞ了解

 右かがやきスクール2022_教員対象オンラインセミナー_案内チラシ_送付用.pdf

 

②全養連だより第2号 ⇒ 会員用ページに掲載イベント

 

③第28回研究協議会のお知らせ ⇒ 会員用ページに掲載イベント

 (以前 東京メルパルクホールで開催していたものです)

 

「保健室利用状況調査」 & 各種研修会のお知らせ

秋の深まりとともに季節の移ろいを実感します。

新型コロナウイルス感染症も10歳代の新規感染者が増加しており、皆様も校内対応に尽力されていることと存じます。どうかご自身の体調管理も大事になさってください。

 

さて、「保健室利用状況調査」が実施されます。すでに各教育委員会および対象校へは依頼文書が届けられていることと存じます。今年度は日本学校保健会が文部科学省からの補助金によって実施するとのことです。

対象となられた学校ではご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

星各種研修会のお知らせは、会員のページに掲載いたしました。

  ご覧くださいキラキラ

 

性教育に関する研修会のご案内

さとこ女性クリニック院長 井上聡子先生から、「人間と生」教育研究協議会の公開講座の

ご案内をいただきましたハート 

井上聡子先生は令和4年3月に山形県学校保健連合会・山形県教育委員会から発行された

教職員のための指導資料「性に関する指導」の作成・編集に携わっておられます。

この講座の参加費は無料です!

演題 『いま男の子に必要な性の学びとは何か』

     ~男の子の現実と包括的性教育~

講師  渡辺 大輔 氏

会場  山形市医師会館

    会場での直接参加とZoomによるリモート参加のハイブリッド方式

詳しくはこちらからご覧ください 右公開講座案内.pdf

 

 

夏季研修会終了のご報告とお礼

 会員の皆様へ

 令和4年度の夏季研修会が盛会のうちに終了いたしました。キラキラ

終了日のカウンターは、多くの会員の皆様に複数回ご視聴していただいた数が示されていました。

ありがとうございました王冠

分科会発表は、コロナ禍であるにも関わらず、私たち養護教諭の資質向上に役立つご提案でありました。オンラインで開催しているメリットは、全ての分科会を視聴できることです。会員の皆様にそのメリットを存分に活用いただきました。ご理解とご協力に心から感謝申し上げます。

 

 なお、研究部では「夏季研修会の持ち方及び研修ニーズ調査」を実施中です。

ご回答いただいた皆様ありがとうございます。

現在、締切日を延期して受付中ですので、ご協力くださいますようお願いいたします。ハート

がんを持つ親と子どもの支援Webセミナーご案内

東北大学病院 がんセンター主催の表記セミナーのご案内をいただきました。

今、2人に1人ががんにかかる時代と言われています。

学校では予防教育を実施していくことはもちろんですが、実際に病気に向き合う

子どもや保護者さんを、適切にサポートするための研修も必須と考えます。

この機会に学びを広げましょう。セミナーはオンラインで無料ですキラキラ

右2022_10_「がんの親を持つ子どもの支援 基礎編」ポスター.pdf

東北学校保健学会開催案内

標記の学会が福島県で9月17日に開催予定です。

以前、山形大学養護教諭特別別科にご勤務された 髙橋浩之教授がご講演される予定とのことです。

以下に開催要項を掲載いたしますご覧ください。

 

右第69回東北学校保健学会開催要項.pdf

参加申し込みは、開催要項記載の下記ホームページからのようです。星

【ホームページ】https://sites.google.com/ipc.fukushima-u.ac.jp/t-shs69

文部科学省からの事務連絡「対応ガイドラインの改訂」

 夏休み明けも新型コロナウイルス感染症の急拡大は止まらず、各校にける対応も緊張感を増していることと存じます。本当にお疲れ様でございます。

養護教諭自身の体調管理も十分気をつけながら、対応してまいりましょう。

 

以下、文部科学省からの事務連絡をお届けいたします。いち早くご覧ください!

右【事務連絡】夏季休業明けにおける新型コロナウイルス感染症対策について.pdf

右【事務連絡】学校で児童生徒等や教職員の新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応ガイドラインの改定について.pdf

重要❕ 夏季研修会及び研修ニーズアンケート 締切迫る❕

「夏季研修会の持ち方及び研修ニーズ調査」鉛筆締め切り8月31日

会員皆様の声をお聞かせください! よろしくお願いいたします

今後の夏季研修会や研究の方向性について検討する重要な資料となります。

 

会議・研修夏季研修会のページからも、アクセスできるようになっております。

夏季研修会メニュー下の「お知らせ」枠に、QRコードと共に掲載しております。

2つのアンケートがありますが、それぞれ違うアンケート調査となっておりますグループ

 

①「夏季研修会のもちから及び研修ニーズ調査(研究部)

3ツ星右5年に1回の調査 会員みなさまの回答をお願いしています鉛筆

②「令和4年度山形県養護教諭夏季研修会アンケート」(夏季研実行委員会)

3ツ星右今年度の夏季研修会へのご意見・ご質問・ご感想をお寄せいただいています。

ご協力よろしくお願いいたします。