2021年10月の記事一覧
東北地区養護教諭連絡協議会の議事録紹介
去る9月9日に開催されました「東北地区養護教諭連絡協議会」の議事録が届きました。
皆様にもご紹介いたしますので、ぜひ他の県の活動状況などもご参考ください。
会員専用ページをご覧ください。
全養連から 第27回研究協議会の案内が届きました
全国養護教諭連絡協議会から 第27回研究協議会の案内が届いています(^▽^)/
所属長への案内および開催要項は、会員専用ページでご覧ください。
今年度もWeb開催です。
引き続き感染症対策を
新型コロナウィルス感染症に関して、県独自の「注意・警戒レベル」が「レベル3」に引き下げられました。
でも、まだまだ油断はできません
引き続き、感染症対策を続けていきましょう。
「今日の保健室」に「手洗い指導」の写真をいただきました
実践の様子は、会員ページ
で
10月10日は「目の愛護デー」
文科省より、「子供の目の健康を守るための啓発資料」について情報提供がありました。
子どもたちが興味を持ちやすい、マンガを使った啓発資料です。
「目の愛護デー」に資料としても使えそうですね。
続きは会員ページで
第2回地区代表委員会を開催しました
令和7年2月19日(水)山形市女性センターファーラにて開催しました。代表委員の皆様、御参加いただきありがとうございました。会議の詳細は議事録にてお伝えする予定です。現在準備中ですので整い次第お知らせいたします。
本会の事業に深い御理解と御協力をいただき、本当にありがとうございます。
令和7年度
夏季研修会のお知らせ
令和7年8月4日(月)
東ソーアリーナ(山形市)
講演会は参集のみ
地区研究発表は
オンデマンド配信
担当地区 山形・上山
実行委員会が準備を進めています御予定ください
会員ページへのログイン方法の変更
会員ページへのログイン用IDとパスワードは各地区代表委員を通じてお知らせ済みです。御不明な点があれば各地区代表委員にお問い合わせください。