2024年9月の記事一覧
「発達障害の薬・治療・教育支援」講演会の御案内
児童精神科の第一人者である パークサイド心の発達クリニック 原田 剛志 先生 が、山形で御講演くださいます。
養護教諭が 校内支援チームの一員として専門性を発揮する上で知っておきたい学びを得られるものと確信します。
詳しくはこちらをご覧ください
原田Dr.講演会.pdf
アレルギー疾患医療従事者研修会の御案内
詳細はこちらをご覧ください 02 令和6年度アレルギー医療従事者等研修会チラシ.pdf
あしあと様式の掲載について
「あしあと」原稿作成へのご協力ありがとうございます。
「あしあと」の「地区活動状況」原稿様式を掲載しましたので、よろしかったらお使いください。
【掲載先】
「会員のページ」→「研修情報ページ」と「研究部」のページ)
【原稿締め切り】
地区活動状況・・・10月25日(金)
情報提供 2件
県教育局 学校体育保健課から
アレルギー相談員養成研修会の案内をいただきました
詳細はこちらからご覧ください アレルギー相談員養成研修会.pdf
全国養護教諭連絡協議会から
「学校医」と連携を強化し、学校保健活動を充実するための新刊図書のお知らせです。
書籍案内のチラシを掲載します学校医のすすめチラシ.pdf
第2回地区代表委員会を開催しました
令和7年2月19日(水)山形市女性センターファーラにて開催しました。代表委員の皆様、御参加いただきありがとうございました。会議の詳細は議事録にてお伝えする予定です。現在準備中ですので整い次第お知らせいたします。
本会の事業に深い御理解と御協力をいただき、本当にありがとうございます。
令和7年度
夏季研修会のお知らせ
令和7年8月4日(月)
東ソーアリーナ(山形市)
講演会は参集のみ
地区研究発表は
オンデマンド配信
担当地区 山形・上山
実行委員会が準備を進めています御予定ください
会員ページへのログイン方法の変更
会員ページへのログイン用IDとパスワードは各地区代表委員を通じてお知らせ済みです。御不明な点があれば各地区代表委員にお問い合わせください。