2020年4月の記事一覧
コロナ関連 緊急度の高い症状が発表されました
軽症・無症状者として自治体が用意したホテルや自宅で療養している人たちに向けて、厚生労働省は28日、重症化の前兆となる「緊急性の高い症状」を自分でチェックできるリストを公表しました。容体が悪化した場合に、いち早く医師の診断につなげるのが狙いだそうです。
保健室で対応する際には活用することはないと思います・・・ないと願うばかりですが、周知しておくことは必要だと思います でも、以下のような症状はコロナウイルス感染症でなくても緊急対応しますね。
<本人の症状>
・唇が紫色になっている
・呼吸が荒くなった(呼吸苦が多くなった)
・急に息苦しくなった
・生活をしていて少し動くと息苦しい
・胸の痛みがある
・横になれない。座らないと息ができない
・肩で息をしている
・突然(2時間以内を目安)ゼーゼーし始めた
・脈がとぶ、脈のリズムが乱れる感じがする
<家族から見た様子>
・顔色が明らかに悪い
・いつもと違う、様子がおかしい
・ぼんやりしている(反応が弱い)
・もうろうとしている(返事がない)
vsコロナ あれこれ
4月も残すところあと2日。
「明日は天皇誕生日だったね」と言ったら「昭和の頃の話ですね♪」と平成生まれの同僚
私と同じ年頃の先生方なら分かっていただけますよね
さてコロナ対策、あれこれお考えのことと思います。
これはY先生から教えていただいた感染防止パーテーション
ニュースで紹介されたそうで、さっそく試しに購入し組み立ててみました。
段ボール+ビニール製で税込み¥550(試せる金額)
ちょっとテレビみたいつい先生方と遊んでしまいました
聴力検査の時に利用しようと思っています。
皆さんお持ちの情報あれこれ、教えてください 紹介させてください
新規採用の皆様
4月27日は「婦人警官の日」
1946年初めて警視庁に婦人警官が採用されたことを記念してとのこと。
市民の生活子どもの健康「守る」という意味において親近感を覚えます
今年度新規採用された先生方に「メッセージ」「あしあと」「ホームページ案内」お送りしました。
お手元に届いたでしょうか
今年は今のところ部会、新採研すべて中止・延期され他校の養護教諭と顔を合わせる機会もまったくなく、心細い思いをなさっているのではないでしょうか
コロナ対策で忙しいなか、常任委員庶務部の先生方がこのような状況に心を痛め、4月中に届くように手配してくださいました
決して1人ではありません遠慮なさらずに先輩方に声をかけてくださいね
困難な状況の時こそ「つなぐ 伝える 高まる」それが私たちの会です
ホームページでは新型コロナウイルス関連情報も、できるだけタイムリーに更新できるよう努めております
ちょっとゆるめのコラムも
ホームページ&先輩たち両方をどんどんご活用ください
「Q&A」(文科省)更新
文科省「新型コロナウイルス感染症に対応した小学校、中学校、高等学校、及び特別支援学校等における教育活動の再開等に関するQ&A」(以下、「教育活動の再開等に関するQ&A」)が更新されています
養護教諭として特にチェックしておきたいものもあります
(「Ⅰ学校再開について 問23 学校再開後、心のケアについてどのように対応すればよいか」「Ⅱ臨時休業の実施について 問58 児童生徒の心身の状況の把握と心のケア等についてはどのように対応すればよいか。児童虐待防止のためにどのような対応が考えられるか」など)
登校日に久しぶりに子どもと接し、改めて課題となったり確認したいこともあると思います
下のPDF、またはリンク集「文部科学省」からリンクしご一読くださいね
新型コロナウイルス感染症情報先リンク集
新型コロナウイルス感染症の情報を得るための情報先をまとめたリンク集です。
ご活用くださいコロナ関連リンク集.pdf
コロナ関連・・・心のケアに対する相談先の追加
今日は山形県での新型コロナウイルス感染症の新規発生が「ゼロ」です。希望の持てるニュースに安どしていますが、それぞれの学校では学校再開に向けて、養護教諭が先頭になって準備に大忙しのことと存じます。
私も今日はトイレの使用について話し合った後、消毒薬を設置したり、密を防ぐための環境整備をしたりしました。
そして、心のケアも必要です。スクールカウンセラーとも相談しながら対応していきましょう。
※ 別便でお届けしてある、コロナ関連情報リンク集から
・日本赤十字社の心のケアに関する資料
・国立成育医療研究センター「 新型コロナウイルスと子どものストレスについて 」
①ご家族向けリーフレット編、②親子でできるストレス対処法編、③子どもとできるセルフケア編、など
も大変参考になりますので、ご覧になってみてください。
また、臨床心理士会・公認心理士会では、期間限定ではありますが、心の相談窓口を開設しているとのことで、情報提供がありましたので、お知らせいたします。
SC研究会村山地区支部より
日頃からお世話になっておるスクールカウンセラーの先生方の「山形県スクールカウンセリング研究会村山地区支部」様より、新型コロナウイルス感染症に関わり、子ども(児童向け&生徒向け)と保護者向けのリーフレットが出されました。ウイルスに対する理解を深めつつ、心の支援の一環を目的としたものです
会員ページ で紹介しております
【重要】令和2年度夏季研修会について
新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が出されております。
このような状況下、今年度の夏季研修会は「中止」とさせていただきます。
西村山地区実行委員会の皆様、シンポジウムや講座での講演をお引き受けくださった講師の先生方。
沢山の方々の熱い思いでここまで準備が進められてまいりました。本当に残念で悔しい思いで一杯です。
そして、年に1度の夏季研を楽しみにしてくださっていた会員の皆様には申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。
「つなぐ・伝える・高まる」
こんな時こそ「絆」を大切に支え合っていければと思っております
今後につきましては情勢をみながら、ホームページ上でお知らせしてまいります。
ご不明な点などございましたら総務部、事務局までご連絡をお願いいたします。
<地区代の先生方>
地区代表者会も中止になっております。協議等の持ち方につきましては詳細が決まり次第、連絡させていただきます。
新型コロナウイルス感染症関連資料の更新
入学式でピカピカの1年生と会うことが出来ました
しかし県内ではまだ入学式ができない学校もあります
非常事態宣言の今、自分にできることを自覚しながら生活したいものです
感染予防のために、免疫力アップのために、心のケアのために
<資料更新1>
首相官邸ホームページに三密防止のポスターがアップされましたので紹介します新「密閉・密集・密接しない!」.pdf
<資料更新2>
自衛隊作成の「家庭でできるコロナ対策」が分りやすいと評判になっているそうです
ゾーニングの基礎 、手袋・マスクの脱ぎ方についてなど参考になる項目も多くあります
確認も兼ねてご一読なさってはいかがでしょうか
新型コロナウイルスからみなさんを守るために(統合幕僚監部).pdf
新型コロナウイルス感染症に係る眼科検診について
今日は始業式がありました
どの学校も「感染拡大は許されない」とかなり気を使い、対策を取ったのではないでしょうか
子どもたちの笑顔をみると嬉しくなりますねホッとします
山形県眼科医会より、日本眼科医会発出
『新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえた学校保健安全法に基づく児童生徒等の健康診断の実施等に係る対応について』とそれに関連する眼科検診について
が本会宛てに届いております。
すでに教育委員会より配付されている市町村もあるかと思いますが、本ホームページでも周知させていただきます。
会員ページ でどうぞ
御 礼
令和6年度夏季研修会は9月30日をもって動画配信を終了いたしました。
皆様から複数回も御視聴いただき、有意義な夏季研修会であったと振り返っております。御発表の担当地区の皆様、貴重な実践の御発表ありがとうございました。
本会の事業に御理解・御協力くださっている会員の皆様に心から感謝申し上げます。
会員ページへのログイン方法の変更
会員ページへのログイン用IDとパスワードは各地区代表委員を通じてお知らせ済みです。御不明な点があれば各地区代表委員にお問い合わせください。
第1回地区代表委員会報告
6月18日(火)女性センターファーラにて開催いたしました。各地区代表委員の皆様には、お忙しい中にもかかわらず御参集いただき心から感謝申し上げます。議事録及び資料は会員にページに掲載しております。
ご確認ください。