2022年1月の記事一覧
【オンライン健康講座】健康リテラシー教育の実現 のご案内
(公財)日本学校保健会の事務局から
2月3日に大阪よみうり文化センターで開催される「【オンライン健康講座】健康リテラシー
教育の実現 」について,情報提供をいただきました。
この講座では,健康教育の第一人者である筑波大学の野津有司先生,
学校現場で出前授業を重ねてきた,元日本医師会総合政策研究機構首席研究員の上家和子先生
高槻赤十字病院糖尿病・内分泌・代謝内科部長の金子至寿佳先生 をお迎えして
鼎談形式で,このコロナ禍で児童生徒の健康リテラシーはどのように涵養されるべきか,
外部講師をどのように活用するかなど,幅広い観点からディスカッションが行われます。
また,参加者からもチャット形式で随時ご意見を受け付けます。
(申込先(2月2日まで申し込み可)↓)
https://www.oybc.co.jp/event_hq/detail_37556
<https://www.oybc.co.jp/event_hq/detail_37556>
可愛いだんご木
「今日の保健室」から…
"だんご木"を「保健室にも飾ってください」と児童が持ってきてくれました
私の出身地では、あまりだんご木の文化がなかったので、今の学校に赴任して、"だんご木"を知りました
"だんご木"は小正月に行うもので、豊作や無病息災など願いが込められて飾られるそうです
児童が頑張って作ってくれた"だんご木"はとても可愛らしく、見ているだけでもほっこり癒されるような気がします
新型コロナウイルスや悪天候など、なにかと心配なことはありますが、しっかり自分の心と体のエネルギー充電して、頑張っていきましょう
調査研究報告
日本養護教諭関係団体連絡会が実施した、
「養護教諭と保健室におけるパソコン環境やICTに関する調査報告」が届いています。
会員用ページに掲載いたしましたので、ご覧ください。
とても示唆に富んだ内容です
ジェンダー教育に関するオンラインセミナーのご案内
ジェンダー関する指導も各校で取り組んでおられることと存じます。
昨年度、県教育センター主催のオンライン研修の講師も引き受けていただいた
宝塚大学教授の日高先生から無料オンラインセミナーのご案内をいただきました。
セミナーは 2022年1月28日(金)です。
fukuiku.net<https://www.fukuiku.net/lab/seminar.html
このページから申し込みすることができます
資料もご紹介いただきましたのでご覧ください レインボーストーリーズ.pdf
オミクロン株に対応した学校における感染症対策について(事務連絡)
文部科学省から、オミクロン株に対応した学校における感染症対策についての事務連絡が入っております。
全国的にも年明けから新規感染者数が増加傾向にあり、いよいよ「第6波」と懸念されています。
本県でもオミクロン株による感染が確認されるなど、油断が許されない状況になっています。
高校も中学校も本格的な受験シーズンを迎えています。さらに引き締めて対応してまいりましょう。
オミクロン株に対応した感染症対策について オミクロン株に対応した学校における感染症対策.pdf
セルフケアリングを大事に
年が明け、新学期が始まりました。子どもたちはどんな様子でしょうか?
休み明けは心も身体もパリッとしない…
子どもたちだけでなく、大人でもそんな気持ちになることはあります。
ワトソン・ケアリング理論の10のカリタスプロセスの一つに、
“Be sensitive to self and others by nurturing individual beliefs and practices.”
という一文があります。これは、
「他者を最大限にケアするには、まず自分を最大限にケアしなさい。」
と言い換えられます。セルフケアリングのことです
新型コロナウイルス感染症も第6波か?といった深刻な状況です。
コロナ禍の業務に励む自分の心と身体を一番に労わり、時に仲間同士の情報交換を
「密」にして、今年度も子どもたちが自立して感染症対策に取り組めるように
引き続きトライしていきましょう
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます
今年の干支は「虎」
虎は勇猛果敢な動物・・・「決断力」や「才知」、「才覚」の象徴で「始まり」の意味もあり、縁起の良い置物としても重宝されています。
いよいよ新しい年の学校がスタートします。
新型コロナウイルス感染症は、変異を続け感染拡大の威力を衰えさせていません。児童生徒や教職員の健康管理の中核となっていく私たちにとっては、気の抜けない日々が続きそうですが、「才知」を発揮して進みましょう。
虎の話の続きです。黄色地に黒色の毛皮の模様から、虎に生まれる前は夜空に輝く「星」だったのではとも言われているそうです。私たち養護教諭は、困難な中でも希望を胸に笑顔で・・・(^▽^)/ 「星」のようにありたいですね。
今年もよろしくお願いいたします
御 礼
令和6年度夏季研修会は9月30日をもって動画配信を終了いたしました。
皆様から複数回も御視聴いただき、有意義な夏季研修会であったと振り返っております。御発表の担当地区の皆様、貴重な実践の御発表ありがとうございました。
本会の事業に御理解・御協力くださっている会員の皆様に心から感謝申し上げます。
会員ページへのログイン方法の変更
会員ページへのログイン用IDとパスワードは各地区代表委員を通じてお知らせ済みです。御不明な点があれば各地区代表委員にお問い合わせください。
第1回地区代表委員会報告
6月18日(火)女性センターファーラにて開催いたしました。各地区代表委員の皆様には、お忙しい中にもかかわらず御参集いただき心から感謝申し上げます。議事録及び資料は会員にページに掲載しております。
ご確認ください。