ブログ

お知らせ

令和3年度 夏季研修会

グループ令和3年度 山形県養護教諭 夏季研修会のPR文を掲載しました。

2年ぶりに開催される夏季研修会、オンラインでの研修会になります了解

 

会員ページひと休み3ツ星右「研究部」3ツ星右「夏季研修会」をご覧ください。

「研究部」のページ、令和3年度の研究ノート・レポート鉛筆についても更新しております。

 

運動器の健康オンラインシンポジウムのお知らせ

 広域財団法人 運動器の健康・日本協会 からオンライン研修会のご案内が届きました。

運動器検診による気づき

コロナ禍の中での児童生徒の骨折の実態など・・・

児童生徒のけがの実態を知り、けが予防に役立つであろう大変興味深い内容になっています。

夏休み中の研修の機会のひとつにぜひご検討ください。イベント

 

チラシ・申し込みはこちら星右運動器の健康オンラインシンポジウム.pdf

 

令和3年度 第1回 地区代表委員会

令和3年度 第1回地区代表委員会を無事開催することができました。

晴れ暑い中、遠方から車お越しくださった役員の皆さま、ありがとうございました。ハートハート

本会初!『zoom』情報処理・パソコンも取り入れ、全地区の役員さんからご参加いただきました。

 音楽本会では、直接集まって顔と顔をみながら情報共有することが必要だと思っています。ただコロナ禍の中、昨年度のように中止ということは避けたいと考えていました。『zoom』での会議もできるという安心感も大事だなあと思い今回チャレンジしてみました。常任委員・地区代表者の皆様とアーキネット様のご尽力に感謝申し上げます。(長岡会長より)音楽

 

会議資料及び議事録ノート・レポートは、『会員ページひと休み』に掲載しておりますので、ご確認ください。

2年ぶりの『夏季研修会グループ』についても、オンライン情報処理・パソコンでの開催に向けて準備が進められています了解

お楽しみに!!

地区代表委員会

明日、「地区代表委員会」が開催されます。グループ

役員の皆さま、健康診断のお忙しい時期ですが、ご出席ありがとうございます。

どうか、お気をつけてお越しくださいね。車バス

内容鉛筆については、会員ページひと休みでお知らせしていきますので、どうぞご覧ください。にっこり

感染症情報

6月9日発行、山形県感染症発生動向調査(山形県衛生研究所)です。

会議・研修 感染症動向調査

RSウィルス感染症の報告が増加している地区もあります。

引き続き感染症対策動物が必要ですね。

 

急に暑くなる日晴れも増えてきます。

暑さに体が慣れていないこの時期、熱中症には十分気をつけていきましょう。

先日、県高校総体が無事終了しました。中学校学校では、間もなく中体連総体です。

アイ・サポート相談会(視覚支援センター主催)のお知らせ

 視覚支援センター員が年2回(7~8月、11~12月)、県内7地区(庄内・最上・北村山・西村山・東南村山・東南置賜・西置賜)に出向いて行う個別の相談会です。目や見え方に心配なことがある方はどなたでも参加できます。事前に申し込み、予約していただく必要があります。

 令和2年度のアイ・サポート相談会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、1回目は中止となり、2回目は実施されました。4地区から11名の方の申込みがあり、そのうち9名が小学生から高校生までの児童生徒でした。継続して申込まれる方も多い中、新規の申込みも2名おりました。

 校内の眼科検診等で見え方が気になる児童生徒がおりましたら、ぜひアイ・サポート相談会をご紹介ください。

 案内のチラシは教育委員会を通して各学校へ配布しておりますが、こちらにも掲載いたします。

キラキラチラシはこちらですキラキラアイ・サポート相談会案内チラシ .pdf

      笑うお問い合わせは  視覚支援センター(山形県立山形盲学校内)

                 TEL 023-672-4116(代)

 

衛生管理マニュアルの改訂について

「学校における新型コロナウィルスに関する衛生管理マニュアル」会議・研修が改訂されましたね。

グループ会員ページにも掲載しております。ご確認ください。3ツ星右会員ページへひと休み

熱中症対策アドバイザー養成講座のご案内

大塚製薬から熱中症対策アドバイザー養成講座のご案内をいただいております。

本会でも趣旨を賛同して、皆様にご案内いたします。

詳しくは会員ページに講座の案内と申し込みのQRコードなどが記載された案内をアップしておりますのでご覧ください。ハート

あしあと51集・Yougo塾Q&A ご活用ください(^○^)/

 桜の開花が報じられる中、県内の各校でお祝い「入学式」が開催され、希望あふれる新年度がスタートしました。

山形県内に「緊急事態宣言」が発出される中ですので、各校では感染予防対策が厳重だったことと思います。

早速 健康診断がスタートする学校もあるかと思います。

そんな時・・・本会が編集している「あしあと」51集をぜひ参考してください。期待・ワクワク

新型コロナ感染症の予防に関する特集を掲載しています。酒田飽海地区の研究も感染症予防に関する内容です。

皆さんのお役に立てる具体的な実践が豊富に紹介されていますので、この機会にぜひご覧ください。キラキラキラキラ

 

 また、会員のページにログインすると、右側のバナーに【Yougo塾 Q&A】のコーナーがあります。

執務上での疑問や質問を受け付けています。ピース本会常任委員が心を込めて回答させていただきますので、お気軽にご利用ください。

 

 

新型コロナウイルス・ストレスチェックシートのご案内

山形県公認心理師・臨床心理士協会から標記のシートが届いています。星

県内の児童生徒が新年度の学校生活を迎えるにあたり、今回の緊急事態宣言の発出を受けて、不安を強めていることが考えられます。

児童生徒の心の理解を深め、支援を充実させるためにこのチェックシートをお役立てください。

詳しくは会員ページでピース

 

 

 

令和3年度のスタートです!

令和3年度がスタートしましたキラキラ

 県内の4つの地区の天気はすべて晴れ晴れスタートにふさわしいすがすがしいお天気となりました。

 本会は今年度、23名の新規採用の仲間をお迎えしています。

 「つなぐ」「伝える」「高まる」

 現在、新型コロナウイルス感染症予防「緊急事態宣言」下ではありますが、児童生徒のすこやかな笑顔を目指し、私たちも健康で…笑顔で過ごしていけるように力を合わせてまいりましょう!

 令和3年度の夏季研修会は、このホームページを利用したオンライン開催を予定し、実行委員会(酒田地区)が準備を進めてくれています。初の取り組みです・・・お楽しみにしていてください。

 今年度も本会のホームページをご愛読くださいハート

 

お疲れさまでした

3月31日は令和2年度最後の日!

コロナにより試行錯誤の1年間でした衝撃・ガーン

みなさん、本当にお疲れさまでした <お辞儀>

そして3ツ星休む間もなく新年度がスタートします。どなた様もご自身の健康に十分お気を付けくださいねハート

 

ホームページ開設以来、「養護-1」として皆様と共に過ごしてまいりましたが、3月でHP事務局を引退いたします期待・ワクワク

時に個人の趣味に走ったブログもありましたが(笑)いつも温かな声で支えてくださった会員の皆様方グループ

これまで本当にありがとうございましたイベント

新年度からは新体制、フレッシュな顔ぶれで発信してまいります会議・研修ご閲覧のほど、よろしくお願いいたします喜ぶ・デレ

 

ところで3月31日は「オーケストラの日」でもあるそうです音楽

まさにつながり、高まりあう本会にぴったり花丸

会員同士が響き合い、高まりあいながら進んでいければいいですね笑う

皆さまのご健勝をお祈りしておりますにっこり

【研修情報】熱中症対策について

コロナがじわじわと注意

1年前の緊迫した状況が思い返されます疲れる・フラフラ

 

そしてもうすぐ『熱中症』の季節が始まります晴れ

昨年同様、大塚製薬さんより熱中症関連のオンラインセミナーのご案内をいただきましたノート・レポート

無料で参加できます。詳細はこちらからどうぞにっこり

右Otsuka Live on Seminar.pdf

右Otsuka熱中症オンラインセミナー.pdf (~基礎を学びたい方へ~)

右キャンペーン.pdf

「世界結核デー」


明日3月24日は「世界結核デー」病院

新型コロナウイルス感染症が世界を席巻していますが、未だ、世界の低・中所得国、とりわけ貧困層など社会的弱者の方々を中心に、新たに結核を発病する人は年間960万人、命を落とす人は150万人もいると推定されています。(公益財団法人 結核予防会結核研究所webサイトより)

人類は長い間、感染症と闘いを続けているのですね驚く・ビックリ

 

そして、山形市に「緊急事態」村山地方に「特別警戒」宣言が出されましたお知らせ

注意メッセージ.pdf  緊急対策.pdf

「感染源」バツ「感染経路」バツ「抵抗力」

感染症対策禁止改めて確認したいですね期待・ワクワク

 

サクラ サク

日本各地からが開花したというニュースが聞こえてきます笑う

山形にの便りが届くのはいつになるのでしょうか音楽

 

そして17日は公立高入試の合格発表合格

どの高校学校でも サクラ サク1ツ星笑顔咲くキラキラそんな素敵な高校生活になりますように興奮・ヤッター!ハート

卒業式

ほとんどの中学校が3月16日に卒業式お祝い九年間の義務教育も終わりますねにっこり

多くの小学校も今週挙行されるのではないでしょうか花丸中学校で先輩達が待っていますよ期待・ワクワク

令和2年度も残り半月です!

 

さて。

全養連研究協議会お申し込みの先生方、オンライン研修ご覧になりましたか?

NAKAMAの星川先生、堂々とした発表ぶり王冠先駆的実践に感動ですキラキラ

申し込まれなかった方は『瑞生』で実践を読むことが出来ます。お申し込みは全養連サイトから情報処理・パソコン驚く・ビックリ