お知らせ
夏季研修会の参加申し込み 延長
夏季研修会のへ参加申し込みありがとうございます
申し込み締め切りは過ぎておりますが、会場に余裕があるため
参加受付を延長します。
同じ二次元コードよりお申込みいただけます。
どうぞよろしくお願いいたします。
全国性教育研究大会ご案内
県教育局 体育・保健課から情報をいただきました。
詳細はこちらからご覧ください 全国性教育研究大会案内.pdf
令和6年度夏季研修会 受付開始しております♪
地区代の先生をとおして、
令和6年度 夏季研修会のご案内やパンフレットをお送りしました。
講演会について、参加申し込みの受付を開始しております
申し込み方法につきましては、案内をご覧ください。
皆さまのご参加お待ちしております。
申し込み締め切り 6月21日(金)
地区代表委員会の資料は会員ページをご覧ください
会員ページに当日ご持参いただく資料を掲載していますのでご確認ください。
令和6年度 夏季研修会について
会員ページに、令和6年度夏季研修会のパンフレットを掲載しました
会員ページ 研究部
夏季研修会 の順にお進みください。
担当地区の皆様、お忙しい中、開催に向けてのご準備ありがとうございます(^o^)/
ただいま、案内文発送の準備をしております。
皆さま、楽しみにお待ちください
全養連からのお知らせ
全養連から「瑞星だより」第3号が届きました。
会員のページでご覧ください。
全養連から「かがやきスクール」のご案内
アイサポート相談会のお知らせ
児童生徒の見え方に関する心配や、保護者さんからの相談等受けていらっしゃいませんか?
アイサポート相談会のご案内をいただいています。詳細をご覧ください。
全養連だより第4号発行のお知らせ
全養連だより第4号は会員のページでご覧ください(^▽^)/
瑞星だより第2号発行
会員にページに掲載しています。
ログインして、どうぞご覧ください。
新年度がスタートしました
本協議会も新体制となり、令和7年度の事業を進めております。会員の皆様には随時ホームページを通じて報告してまいります。
引き続き御理解と御協力を賜れますよう、よろしくお願いいたします。
会員ページへのログイン方法について
会員ページへのログイン用IDとパスワードは各地区代表委員を通じてお知らせする予定です。現在は令和6年度のものを使用しています。令和7年度の新しいIDとパスワードは、7月1日から使用できるよう現在準備中です。御不明な点があれば各地区代表委員にお問い合わせください。
令和7年度
夏季研修会のお知らせ
令和7年8月4日(月)
東ソーアリーナ(山形市)
講演会は参集のみ
地区研究発表は
オンデマンド配信
担当地区 山形・上山
実行委員会が準備を進めています御予定ください