ブログ

お知らせ

全養連からお知らせが届いています

全国養護教諭連絡協議会からお知らせが届いています。

以下の文書を掲載しています。ハート会員ページを御覧くださいハート

星よみうり健康講座の御案内

星瑞星第14号編集だより 第6号 の御案内です

速報 令和7年度 夏季研修会のお知らせ

令和7年度の夏季研修会について、

下記のように計画しておりますのでお知らせいたします。

 

【日  時】令和7年8月4日(月) 12:40受付委開始

【会  場】東ソーアリーナ(山形市松ヶ丘)

【開催方法】講演会は参集のみグループ、地区研究発表はオンデマンド配信情報処理・パソコン

 

実行委員会の山形市・上山市の先生方、ご準備ありがとうございます。

皆さんお楽しみに音楽

ドクターによる養護教諭のための出前セミナーの御案内

全国養護教諭連絡協議会からの情報提供です。

実績一覧を拝見すると、中央の著名な先生方が講師を務めておられます。

研究会ごとに申し込みする研修会で、オンラインでも聴講可能です。

来年度の研修計画の御参考にいかがでしょうか?

詳しい資料はこちら右養護教諭にための出前セミナー.pdf

「地区研究発表アンケートまとめ」を掲載しました!

会議・研修【令和6年度 夏季研修会 地区研究発表アンケートまとめ】を

本日よりホームページに掲載しております情報処理・パソコン

掲載期間は、11/6(水)~12/27(金) 17:00です。

水色の【令和6年度 夏季研修会】のボタンから入ってご覧ください。

 

掲載にあたり、発表地区の皆様 そして夏季研実行委員会(田川地区)の皆様、

貴重な交流の機会を御提供いただき本当にありがとうございました。

会員の皆様、ぜひご活用くださいねグループ

ひらめき特別支援学校【Cグループ】から事前指導用スライドも掲載していただきました本鉛筆

 

全国養護教諭連絡協議会 第30回研究協議会案内

全国養護教諭連絡協議会から第30回研究協議会のお知らせですハート

詳細はこちら 右全国養護教諭連絡協議会 第30回研究協議会.pdf

       右第30回研究協議会チラシ.pdf

新しい「ニッショーホール」での開催です星

会員の皆様 この機会に学びに出かけてみませんか?グループ

参加申し込みは、全養連のホームページ「会員ページ」からお申し込みください。

定員900人(定員になり次第受付終了です)

 

会員のページに全養連だより第2号を掲載しています。ご覧くださいハート

まだ間にあう! HPVワクチンキャッチアップ接種

【子宮頸がんワクチンワクチン あきらめないで 未だ間に合う】

とてもぴったりな配布資料を【会員ページ】に掲載中キラキラ御活用ください


子宮頸がんを90%予防できるHPVワクチン。
高校生の皆様の無料接種は、今年度で最後です。期限は令和7年3月31日です。
HPVワクチンは3回接種が必要なのですが、必要なワクチン全3回を無料で接種するためには、最短4か月少々時間が必要です。余裕を持って11月20日頃までには、初回のワクチン接種を行いましょう。

諦めないで、未だ間に合います。今なら未だ3回とも無料で接種可能です。

 

「発達障害の薬・治療・教育支援」講演会の御案内

児童精神科の第一人者である パークサイド心の発達クリニック 原田 剛志 先生 が、山形で御講演くださいます。

養護教諭が 校内支援チームの一員として専門性を発揮する上で知っておきたい学びを得られるものと確信します。

詳しくはこちらをご覧くださいキラキラ 右原田Dr.講演会.pdf

あしあと様式の掲載について

「あしあと」原稿作成へのご協力ありがとうございます。

「あしあと」の「地区活動状況」原稿様式を掲載しましたので、よろしかったらお使いください。

 

【掲載先】

 「会員のページ」ひと休み「研修情報ページ」「研究部」のページ)ノート・レポート鉛筆

【原稿締め切り】

 地区活動状況・・・10月25日(金)グループ