ブログ

2020年10月の記事一覧

全養連研究協議会のお知らせ

全国養護教諭連絡協議会より研究協議会のご案内ですノート・レポート

これまで2月下旬、東京メルパルクで開催されてきましたが、今年度は新型コロナウイルス感染症感染拡大予防のためWEB開催となります情報処理・パソコン

参加費は3000円  

申し込みはEメールかFAX  12月1日からの受け付けとなります。

旅費も不要で手軽に研修できる機会ですひらめき

配信期間は令和3年3月1日(月)~令和3年3月 31 日(水)

シンポジストの一人は本会のグループ NAKAMAハート

画面を通して応援したいですね興奮・ヤッター!

なお今年度発刊の『瑞星』でも実践が紹介されております。

こちらも併せてご一読を 本お申し込みは各地区地区代の先生までお辞儀

 

研究協議会の詳細は、全養連ホームページ(右上「リンク集」内)でご確認くださいピース

またはこちら右開催要項.pdf

        参加申込み案内.pdf

        FAX申込書.docx

        全養連だより2.pdf

 

新型コロナウイルス感染症対策分科会から

 朝晩、すっかり寒くなってきました疲れる・フラフラ体調はいかがですか?!

「皮膚に付着した新型コロナウイルスはおよそ9時間感染力を保つ」との発表を耳にし、長い!と心も寒くなった私です…全集中の呼吸でウイルスを弾き飛ばしたいものです急ぎ

こまめな手洗いが大切ですね了解汗・焦る

 

10月15日の政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会(11回)資料が公表されていますノート・レポート

新型コロナウイルス感染症対策分科会(10.15).pdf

政府への提言(10.15).pdf

「3密」「大声」のハイリスクとし7つの場面を紹介しています。

飲み会・ビール「飲酒を伴う懇親会」会話が大声になりやすく、狭い空間に大人数が長時間滞在  

 会議・研修職場では「仕事後や休憩時間」「マスクなしの会話」 

 学校学校の寮、クラブ活動など「集団生活」は「密」になりやすい。換気の悪い空間での「激しい呼吸を伴う運動」も注意が必要)お知らせなど…

 

 これまで何度も言われてきている内容ですが、改めてcheckしようと思います期待・ワクワク

研究部のページを更新しました

会員ページグループの「研究部」「研修について」ノート・レポートを更新しました。鉛筆

令和2年度の研究本について掲載しておりますので、ご確認ください。にっこり

10月15日は何の日?

Q 10月15日は何の日でしょうか?

 ヒント 1 日本ではみんな簡単にやっていること。

 ヒント 2 世界では、これが出来なくて命をなくす子どもがいる。

  ユニセフの「世界子供白書2015」によると、5歳の誕生日を迎えずに命を終える子どもたちは世界で590万人。その人数は2020年の今も増加し続けています。 

 もし手を洗うことが出来たら、年間100万人の子どもの命が守られるそうです。 

 自分の体を病気から守る最もシンプルな方法のひとつが石けんを使った正しい手洗いです。 

 2008年、ユニセフは毎年10月15日を「世界手洗いの日」と定めました。

 ウイズコロナの時代の今も、手洗いは大切な命を守る健康行動ですねハート

10月もなかばです

 10月12日は「コロンブスデー」。コロンブス率いるスペインの船隊が新大陸アメリカに初めて上陸した日。アメリカにとっては記念すべき日ですね。

 そんな10月。10月10日は晴れの特異日晴れと聞いたことがありませんか?

過去30年間で「晴れ」が70%とのデータですが、今年は残念ながら曇り小雨でしたね。

秋たけなわの今週、健康診断が予定されている学校もあるようです我慢

体内時計も狂ってしまいそうな今年ですが、今週も健康で乗り切ってくださいねお辞儀

きてけろくん

養護教諭部会がありましたグループ

会う機会が激減している今年、感染症対策&エトセトラ3ツ星情報交換したいネタは尽きません喜ぶ・デレ

 

山形県制作の「新型コロナウイルス予防の手引き」が配付されましたね本

新型コロナウイルス予防の手引き<山形県>.pdf

県のホームページではYouTube「きてけろくんチャンネル」で新しい生活様式の動画も配信されています。

きてけろくんのキュートな姿に癒やされますよ興奮・ヤッター!

右https://www.pref.yamagata.jp/ou/bosai/020072/kochibou/coronavirus/coronavirus.html#tebiki

右https://www.youtube.com/watch?v=9OJYsqU5zYU

全養連より

熱中症&コロナ対策で運動会を今月行う学校もあるようです学校

就学時健診、定期健康診断・・・例年以上に落ち着かない日が続いていますね我慢

 

全養連よりお願いとお知らせです。

①2年に一度の「養護教諭の職務に関する調査」が実施されます。

抽出校の先生、お忙しい中ではありますが10月23日~11月6日webでの回答、ご協力をお願いしますお辞儀

②2月に開催されております「研究協議会」ですが、今年度はオンラインでの開催となります。詳細はおってお知らせいたします。ご承知おきください。