新着
養護教諭は・・・
【養護教諭は・・・保健の先生】
子どもの健やかな育ちをめざし、学校保健活動のセンター的役割を果たすべく、保健室経営の充実を図っています
私たち養護教諭は、学校保健活動推進の中核的な役割を担っています。不登校、いじめ、虐待、ネットトラブル、頻発する自然災害による心身のストレス等々、現代は健康課題が多種多様となっております。そのため学校内はもちろん、地域の関係機関と連携しながら、一人ひとりの子どもに寄り添い課題解決を図っています。体の不調を訴え保健室を訪れる子どもの中には、体のみならず心の悩みを抱えている場合も多々見受けられます。環境、メディア、安全など課題はたくさんありますが、これからも子ども達の心身共に健やかな育ちを支援し、学校保健の充実に努めてまいります。
お知らせ
令和5年度スタート
学校保健のさらなる充実のために力を合わせてまいりましょう!
今年度もよろしくお願いいたします。
異動のあった方は、会員情報の登録変更をお願いいたします。
NEW 令和5年度夏季研修会
令和5年度夏季研修会開催予定
講演会のみ参集開催
期日:令和5年8月2日(水)
13:00~16:10
会場:山形市民会館
(後日オンデマンド配信あり)
※分科会は令和4年度と同様に
オンデマンド配信です。
詳しくは地区代表委員会で
今日の保健室
無病息災を願って
受験シーズン「祈 合格」
クリスマス仕様消毒スタンド
リフレーミングしてみよう
手洗いの効果
児童の作品から
ほっと一息
生徒の作品から かわいい♪
生徒の作品から
真冬のひまわり
生徒の作品です。
協議会からのお知らせ
会員専用ページを利用する先生は、ホームページ上から登録をお願いいたします。
(注意)登録するには事務局から通知された「認証キー 」が必要です。
にはQRコード ご利用ください